REPORT活動レポート

Tag Archives: 合同パトロール

環状通リンゴ並木合同パトロール

今年もりっぱなりんごができました

豊平区のシンボル「りんご」。
今年も枝がしなるほどたわわに「リンゴ」がなりました。
秋の恒例の豊平区美園の景色です。

「美園リンゴ会」では、会が作られた1976年昭和51年以来、パトロールや盗難防止看板の設置や立入禁止テープの敷設などで、「リンゴ」を守り続けてきました。
そんな中、一昨年令和5年に約400個のリンゴが盗難の被害にあうというあまりにもショッキングな事件がおき、ニュースや新聞でも大きく報じられました。

盗難事件があった令和5年秋には、当時の豊平区長に「防犯カメラ」の設置を進言。
令和6年秋に、ようやく防犯カメラが設置され、併せて、豊平警察署及び美園リンゴ会、そして豊平区役所による合同パトロールも実施されるようになりました。
今年のパトロール当日9月10日は、暑いくらいの好天に恵まれました。
盗難事件の再発を絶対に防止するという強い決意のもと実施されたパトロールに私も参加してきました。

収穫されたリンゴは、9月23日開催の「美園りんごマルシェ」で来場者に配布。
また、豊平区に拠点を置くスポーツチームや児童福祉施設への寄贈もされます。
美園小学校での総合学習においては、毎年子どもたちが袋掛けを始めとする各種作業に参加。
子ども達も収穫を心待ちにしています。
盗難の被害にあうことなく、無事に収穫されることを祈るばかりです。

左から 豊平区 石川 正治区長 、豊平警察署 屋代 芳彦 署長、美園リンゴ会 大宮 和幸 副会長、美園地区町内会連合会 池田 昭次 会長

 

「第3回美園りんごマルシェ」(主催:美園リンゴ会)は、9月23日に開催されます。
会場は、美園中央公園(美園6条5丁目:10時~14時)
楽しいプログラムも用意されています。