REPORT活動レポート

Tag Archives: 札幌市議会議員

大通公園ベンチ塗装プロジェクト2025秋 ~参加者募集~

『札幌の美しい景観を考える会』代表幹事の小竹です。
8月23日(土)に創成川のクリーンアップ作戦を終了しましたが、
気がつけば、9月6日(土)にベンチ塗装プロジェクトが始動いたします。
ただいま、参加者を募集しております。
お一人でも、ご家族でも、お友だち同士など・・もちろん、お子さんも、お待ちしております。
子どもたちにとっては、貴重な体験になるかと思います。
フォームからお申込ください。(下記参照)

まずは、プロジェクト内容からご紹介します。
‶大通公園ベンチ塗装プロジェクト2025 秋 in 大通公園3丁目″
主催:札幌市公園緑化協会
共催:札幌の美しい景観を考える会(SBLC)/ 北海道昭和会

実施日:2025年9月6日(土) (雨天の場合は翌7日)
9時30分~受付 → 10時~作業開始 終了予定時刻12時30分ごろ
集合場所 大通公園3丁目
要申込 〆切は9月4日(木) *〆切日を少し延期しましたが、ギリギリまでお待ちしております。
申込フォーム 【9月6日開催】大通公園3丁目ベンチ塗装 ボランティア参加申込フォーム

注意事項、詳細はこちらからご確認ください。→ 美しい景観HPベンチ塗装ページ
いっしょに、ベンチ塗装してみませんか。

レクチャーをうけてから作業開始です。(春の様子)

2025年春のベンチ塗装プロジェクトから

創成川清掃活動~札幌の美しい景観を考える会~

代表幹事としてごあいさつ。

『札幌の美しい景観を考える会』の代表幹事をつとめております小竹です。
8月23日(土)、当会恒例の創成川清掃・クリーンアップ作戦を実施。
今年度も札幌市が事前に草刈りを実施してくださりました。
開会式、打ち合わせを終え、いざ、作業開始です。

川底は相変わらずヌルヌルで、足を取られないよう慎重に川へはいりました。
ビニール傘やビン、缶、泥まみれの雑多なゴミまで、水をふくんでいるので、とても重いです。

 

傘は10本以上、捨てられていました。
通りすがりに、ポイポイと・・毎年やりきれない気持ちになります。
15袋以上のゴミの山ができあがりました。

今年は NPO法人.JP(ドットJP)の大学生チームも応援に駆けつけてくれて、本当に大助かりでした。
お疲れ様でした。
参加してくれた皆様、心から感謝申し上げます。

令和7年度(2025年度)が始まりました。

 先の定例会において選任いただき,令和7年度は『議会運営委員長』を務めることとなりました。
早速、第1回定例会最終日(2月28日)に初仕事です。

議会運営委員会は、各交渉会派から委員が選出され、議会運営に必要な事項に関して取り決めを行います。
年度が変わり、令和7年度第1回議会運営委員会が行われ、冒頭、皆様にご挨拶です。


その後の第1回臨時議会において「4月2日、3日とする会期設定の動議」を提出。

 

この後、議長、副議長の辞職に伴い選挙が行われ、新議長、副議長が選ばれました。
第37代札幌市議会議長に長内直也議員、副議長には、村上ゆうこ議員(ともに中央区選出)が就任。

同時に令和7年度 私は経済観光常任委員会と総合交通政策調査特別委員会に所属し、活動して参ります。
今年度も日々を大切に…よろしくお願い申し上げます。